Stage1987Webshop
ドーフィン L字長財布 スタンダード
ドーフィン L字長財布 スタンダード
受取状況を読み込めませんでした
300年以上の歴史を持つフランス最古のタンナー Degermann社(デギャーマン社) の型押しレザー【Dauphin(ドーフィン)】を使用したスタンダードなL字長財布です。
時代に合わせたスタンダードで実用性のあるデザインでとても使いやすいです。
普通のカードポケットに入らなかったり、入りづらい、専用クリアケースに入ったマイナンバーカードを、そのままスムーズに入るサイズのポケットを真ん中の小銭入れ仕切りの所に設置しています。
マイナンバーカード以外にも、カード類より一回り大きい名刺やショップカード、ポイントカードも収納出来サイズです。
カード類(クレジットカード、免許証など) 横幅86mm
マイナンバーカード専用クリアケース 横89mm
名刺類(一般名刺、ショップカード、ポイントカードなど) 横91mm
通常カードポケット×6 横90mm 深さ47mm
大サイズカードポケット×2 横95mm 深さ43mm
カードポケットの裏にも収納ポケットがあります。
内装の革は、スペインラムの
【エントロフィーノ】使用
エントロフィーノとはスペイン、ピレネー山脈に生息するエントロフィーノ種という羊
穏やかな気候で傷などの原因となる虫の少ないピレネー山脈の高地の、傷がつきにくい特殊なケージで飼育されており、他の種類のウール羊と比較して毛が細かく毛穴が小さく目立ちにくく、それにより経年変化時に銀面(表面)がきめ細かく控えめな光沢感が出てきて非常に美しい表情を作り出します。
その革ジャンや手袋にも使用されるソフトで滑らかな質感は、財布の中身を取り出す時に触れる質感も向上させます。
このラムレザーは、ソフトレザーの制作が得意な埼玉県草加市で制作しました。
草加市は草加せんべいが有名ですが実は草加市の地場産業でもあり、さらに2024年に皮革四大産地に認定されるほど皮革産業の生産体制が整う地域でもあるのです。
そこで作られたソフトレザーはずっと触れていたいような高品質なレザーを生み出します。
表革はフランス最古のタンナー、Degermann社(デギャーマン社)が作り出す
【Dauphin(ドーフィン)】
ドーフィンはヨーロッパ原皮の最高品質の雄仔牛のカーフで鞣し、革としては硬めですが経年変化で繊維ほぐれ、しなやかで手に馴染むような使い心地になります。
適度な硬さと美しいエンボス加工は擦れに強く傷が付きづらく、多少の汚れや水にも強く耐久性の高い革の財布になっています。
ドーフィンの美しい柄は、濃淡のある2色で染色することで繊細で艶感の調節を行った深みのある色味を生み出し、使用していくうちに艶感も増しこれもまた良い原皮で良い革なんだととても実感しました。
現在、Degermann社(デギャーマン社)は所在地の雄大な自然と水が豊富なフランス、アルザス地方にあり、その地域ですぐ近くもう一軒の名門タンナーHAAS社(アース社)との経営統合をいしました。
この経営統合は前向きな統合でお互いの生産体制がより強固なりそれぞれのタンナー固有の高品質なレザーを生産し続けています。
HAAS社(アース社)のレザーはEBINE-エビネーでも扱っており、コインケースや小物で使用しています。
ファスナーはYKKの最高級ファスナー【エクセラ】を使用しています。
エレメント一つ一つに入念な磨きをかけ、美しさと滑らかな手触りを追求した高級感漂うファスナーです。
重厚なダブルファスナーでシンメトリーなエレメントが輝き美しさを引き立てます。
引手も掴みやすく、エクセラダブルファスナーとの相性のいいデザインになっています。
品番:SE-1001
サイズ:縦 95mm × 横 200mm × 厚み 20mm
重量:約160g
機能:カードポケット×12、大カードポケット×2、小銭入れ×1、ポケット×2
表革:牛革 ヨーロッパ原皮
内装革:ラム革 ヨーロッパ原皮
裏地:レーヨン100%
生産:日本
本製品のメンテナンス:ドーフィンレザー
経年変化(エイジング)が、タンニン鞣しの革に比べると程度が小さく、見た目の変化はすくないですが少しづつ艶感や柔らかさが増して行きます。
汚れや水に強い革ですので、お手入れはそれほど必要ありませんがする場合は以下をご参考ください。
・乾いた柔らかい綿100%の布で乾拭きのみを行ってください。
・または適度な硬さと繊細さがある馬毛で埃などを落とすようにブラッシングしてください。
・革の乾燥が気になった場合は、無職の革専用クリームをごく少量取り、良く馴染ませ円を書くように動かし塗布してください。
製品の注意事項:
・この製品は天然皮革を使用しているため、動物が元々持っていた傷やシワ、血管や毛穴の跡、肌目のばらつき、色ムラなど天然素材ならではの表情が現れる場合がございます。天然素材の特徴としてご了承ください。
・水濡れや汗、摩擦により色落ちしたり、衣類に色が移る場合があります。雨の日や暑い日のご使用、明るい色味の衣類でのご使用はお控えください。












